「単行本を出そう」
高生研東京大会応援ブログに、名古屋の久田さんが、「単行本を出そう」という記事を書いておられます。
http://tokyotaikai2012ouen.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
「単行本を手に取った人が「うん、こんなことを言っている団体って一体どんなとこ?」と興味を示したらしめたもの。単行本を経由して、機関誌を知り、高生研を知る、そんなルートを夢見た」とのこと。
賛成です。
何より、「皆で一緒にモノをつくる」作業は楽しい。
その後も、まるで「各地に嫁いだわが子に会いにいくよな気持ちで」あちこちの書店にできあがった本を探しに行くようになります。(実際に娘はいませんが)
これら「おまかせHR研究会」の諸活動の経験から。
「単行本づくり」、お手伝いできることがありそうです。
「おまかせ」の「スキマ時間の小ネタ100連発(仮題)」もいよいよ最終校正。
完成が楽しみです。(サトウ)
◎ふいのまじわり 高生研東京大会応援ブログ http://tokyotaikai2012ouen.blog.fc2.com/
« 教育基本条例案にかかわる府市統合本部の議論報道を読んで② | トップページ | 教育基本条例案にかかわる府市統合本部の議論報道を読んで③ »
「全国大会」カテゴリの記事
- 【立ち読み】「全国通信」11月号② 全国まるっっと高生研① 和歌山も頑張っています!(2014.12.27)
- 【立ち読み】「全国通信」11月号① 一般分科会「細腕学年主任奮闘記」を運営して。(2014.12.26)
- 全国通信171号の企画・編集方針が確定しました。(2014.12.22)
- 【開催中】2014年高生研全国フォーラムin大阪(2014.12.14)
- 「2014年高生研全国フォーラム」、今週末大阪で。(2014.12.07)
最近のコメント