「原発再稼働……釈然としない」 by三代澤康司さん
昨年7月の大阪高生研例会
「「震災」「原発」を教室でどう語っていますか? -いま、教師にできることを考える集い」
に個人参加、翌日のラジオ番組「ドッキリハッキリ三代澤康司です」でそのもようを詳しく紹介してくださったABCラジオの三代澤さん。
今回の「大飯原発再稼働へ」のニュースについて、
「釈然としない」
「どうしてツイッターで語らない、橋下さん」
と、ハッキリ語っておられます。
必聴!
http://www.youtube.com/watch?v=86fnykfxdYg
【例会お知らせ】
「ぴらいち」&「文化祭みてある記2011」、目標は40名!!
日時:2012年6月10日(日) 14:00~17:30(13:30開場)
DVDを30分間上映した後、「ぴらいち」を行います☆
場所:大阪市立市民交流センターなにわ
JR大阪環状線「芦原橋」駅下車、南口改札南へ徒歩2分
または、南海高野線「芦原町」駅下車、東へ徒歩5分
お問い合わせ、参加のお申し込みは、左記「メール送信」またはhttp://kokucheese.com/event/index/39212/ まで
« 「ぴらいち」&「文化祭みてある記2011」、目標は40名!! | トップページ | 蝶六さんの「落語講座」案内です。 »
「おしらせ」カテゴリの記事
- 高校生と中学生に、プロのアナウンサーを招いての発声、表現の講座(2015.03.19)
- 「多文化を尊重する」って? 武田さんのワークショップがあります。(2015.01.15)
- いつの間にやら 160000アクセス!(2014.11.27)
- 来週9日。今度は『授業工房』第4回(2014.11.06)
- 「裏ワザの会」、感想いただきました!(2014.10.17)
最近のコメント